葬儀後の諸手続

2019/11/05

死亡届の提出は火葬を行うのに必ず必要なので、こちらのスタッフが行います。

  

ですが、お葬式の後にも色々手続きをしなければなりません。

ご自分で手続きをされてもいいですし。専門家に頼んでも良いと思います。

 

ここではご自身で手続きをされるのに必要な情報をまとめています。

急いで手続きをした方がいいもの

 

 

手続き 期限 窓口
生命保険の死亡保険金請求 3年以内 保険会社窓口
所得税準確定申告、納税 4か月以内 住所地の税務署
国民健康保険の脱退 14日以内 市区町村国民健康保険窓口
年金受給権者死亡届 国民年金14日以内
その他年金10日以内
市区町村国民年金窓口
相続税の申告、納税 10か月以内 住所地の税務署
相続の放棄 3か月以内 住所地の家庭裁判所

 

年金は2か月分後払いです。(例えば11月に亡くなると、10月分と11月分は12月に年金が支給されます。)ですので、未払いの年金の支給申請も行わなければいけません。

 

相続確定後に行うもの

 

相続が確定した後、速やかに行う事は次の通りです。

 

手続き 窓口
不動産名義変更 地方法務局
預貯金の名義変更 契約先窓口
自動車所有権の移転 運輸支局
クレジットカードの解約 契約先窓口
各種公共料金の名義変更 それぞれの会社

 

各市町村から出るお葬式代の補助金

 

お葬式の後に手続きをすることで、もらえる補助金があります。

 

手続き 期限 窓口
国民年金の一時死亡金請求 2年以内 市区町村国民年金窓口
国民健康保険の葬儀費用請求 2年以内 市区町村の国民健康保険窓口
国民年金の遺族基礎年金請求 5年以内 市区町村国民年金窓口
後期高齢者医療保険証の返却 2年以内 市区町村

 

 後期高齢者医療保険証を返却すると、各市区町村より5万円がもらえます。

 

期限はないが早い方が良いもの

 

期限はありませんが、忘れないように早めに手続きをすると良いことは次の通りです。

 

手続き 窓口
パスポート 都道府県旅券課
携帯電話の名義変更、解約 契約先
運転免許証の返却 警察所
マイナンバー 市区町村

 

「急いで手続きをした方がいいもの」は期限が短いため、早急に問い合わせて必要な手続きを行いましょう。

 

相続のことでお困りの方へ

 

生前から相続の完了まで、こちらでご相談を承ります。

 

預貯金や不動産など各種名義変更は、申請事に集める書類や申請方法などが異なるため、非常に手間がかかり大変です。スムーズに手続きが進むようにサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

相続などの専門家(司法書士や行政書士)のご紹介もさせて頂きますので、その他の相続に関する悩みもお問い合わせください。

 

遺品整理について

 

ご自宅の売却などをお考えのお客様には、遺品整理についてのご相談もお伺いしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

NEW

関連記事

人気記事

CATEGORY

ARCHIVE